1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:03ID:nROlme8k0.net
PCで例えるならばPCはスイッチはONにすれば動くけど
人間にはONOFFのスイッチがないじゃん
だから100%人間と同じ構造の体を人工的に作り出したとして
それは意識を持つの?

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:03ID:Wmmzotoxp.net
神のみそ汁

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:04ID:q2bWwvBX0.net
それがクローン人間

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:04ID:zI2MM+yUp.net
完璧に人間と同じように育つ脳に順次学習させたら
それはもう完璧な人間なんじゃね

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:04ID:LmBwBBMh0.net
意識とは何か

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:04ID:UmS+M0EXp.net
ダルビッシュが投げた瞬間の球を再現できればキャッチャーミットに入る
同じ野球の球作ってもそれは入らない

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:05ID:FATgG1nqp.net
>>10
この意味がわからないんだがだれか解説して

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:11ID:+OsEwLEO0.net
>>14
ダルビッシュがストライク取った時と完璧に同じ条件で球投げると100%ストライクになる
同じ球使っただけだと100%ストライクになるとは限らない

ってことじゃね?

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:07ID:pctgtS2Op.net
でも死んでる人と生きてる人は構造的には同じじゃね?

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:09ID:0O2n2rUP0.net
>>17
電源切った電化製品と切れてない電化製品も構造的には同じジャン

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:07ID:/rnxFhyv0.net
まずそもそも他人に意識があることを確かめる術が無い

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:10ID:P9brHcOP0.net
全く同じに作れるなら意識持つだろ
持たなかったら俺たちが生きてるわけない

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:10ID:NLyxuVmC0.net
意識の有無の基準がわかんねえよ

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:11ID:0xSwSF6k0.net
脳が解明されないと分からん

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:12ID:nROlme8k0.net
気になって眠れない
教えてエロい人

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:14ID:y7xqAXXXp.net
逆に俺らが意識持ってるって思うのがそもそもの間違いよ

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:14ID:Gho4znpO0.net
心停止からマッサージや電気ショックで復活することあるだろ
それと同じで刺激与えて心臓動かしたら意識持つんじゃね

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:15ID:f8agYeG00.net
意識なんてないんだよ

33以下、\/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:16ID:AfFLSriBd.net
脳にピリッと電流流したらonになると思う

35 【豚】 2015/05/20(水) 00:17ID:RlxhHB1cE.net
人工的に作った体に意識は生まれないってのは割と有名な話だと思ってたが知らないやつ多いんだな
人間の体の構造上脳が何かを考えるためには
その物事について考えるという命令を下す外的な「何か」が必要不可欠なわけよ
その命令を送る「何か」ってのは明らかにされてはいないけれどもしかしたらそれが魂の正体なのかもね

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:18ID:UmS+M0EXp.net
>>35
何かが必要なんてことだって証明されてないが

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:19ID:m7VdRsSU0.net
多分できるんじゃね?

48萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2015/05/20(水) 00:21ID:KTZXO7qBK.net
>>35
さも知識人の間では周知の事実のような語り出しが実に素敵

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:18ID:hfR/3Bmz0.net
それを含めて作るんだから生まれるわ

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:20ID:BB96Uftux.net
ガクッってこと切れた瞬間の前と後で物質的には何が変わっているんだろうか?

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:20ID:nROlme8k0.net
元となった人間と全く同じ脳みそを作ったとして
それは同じ記憶を持つの?

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:21ID:hfR/3Bmz0.net
>>43
記憶が脳みそだけに記憶されてるか分からないから
分からない

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:21ID:0O2n2rUP0.net
人間も有機分子でできた機械にすぎないよ

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:21ID:f8agYeG00.net
スワンプマン

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:23ID:s2XMmtRVp.net
生物は膨大な化学反応の連鎖で成立してるから
むしろ生きてる限り逐一構造が変わると言っても過言ではないんじゃね

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:24ID:h9bxlL+I0.net
ただの電気信号だろう
ただ確かに、電気信号を生むための最初の電気信号はどこから来るのかという疑問はあるが

モノまで完全に再現出来てるなら、ナトリウムとマグネシウムと水分があれば神経細胞は働きそうだけどな

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:25ID:KyCuN5Nnd.net
そりゃ脳が完璧に再現されているなら持つだろう
再現するわけではなくあくまで完璧というだけなら知らん

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:27ID:nROlme8k0.net
もしかして人間の意識と呼ばれるものはクラウド形式なんじゃないのか
体はただの入れ物でどこからか電波のような物で体に意識を入れて動かしている
脳みそはただの受信機
記憶やその他諸々は別の何かに保存されてるんじゃないのか

76萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2015/05/20(水) 00:44ID:KTZXO7qBK.net
>>53
かの有名なユングもそれを考えて、そのクラウドを「集合的無意識」と呼んでいた
今でも結構学者の中で支持されてる考え方だったりする

>>55
音を空気が振動して伝えるように意識の伝達をするために空間を満たしている「クオリア」なる粒子だか物質だかがあると考えられてた

56 【大吉】 2015/05/20(水) 00:31ID:RlxhHB1cE.net
>>53
それがさっき言った外的な「何か」だね
人類が認知すら出来ない高次元の領域で
体と意識が繋がっているのかもしれないな

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:33ID:/U9/GmfY0.net
哲学ぞんび!

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:33ID:+OsEwLEO0.net
ということは完璧に人間の構造をしてる死んでから1分も経ってない死体は生きてるってこと?

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:35ID:NNx7LGdC0.net
>>59
脳や臓器の状態が完璧じゃないから死んだんだろ

67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:38ID:nROlme8k0.net
気になるわ
俺が死ぬまでに脳科学が糞進歩して欲しい

68萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2015/05/20(水) 00:38ID:KTZXO7qBK.net
単純な「意識」の原初をシミュレーションした実験


連鎖的な反応の結果、得られた現象、つまり上の動画で言うところの法則性のある動作の積み重ねの結果、片付けられた事象を後付けで「意識的行動」と位置付けているだけであって、
そのアウトプットに至るまでの脳内の信号つまり皆が「意識」と呼んでいるものも自発的だと思い込んでいるだけで実はこの片付けロボットと同じランダムの積み重ねなんじゃね?
という一説の紹介

あくまでこれは機械論者の立場からの推論なんで「意識」を実体二元論や運命論なんかで語るのも悪くはないと思う

69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:39ID:HTCcnN1Z0.net
脳組織の形成まで再現出来れば意識持つんじゃないの?
培養で脳を作ってもそれが出来なそう

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:40ID:MrrudZRJ0.net
普通に考えてONの状態を再現するんだから意識持つわな

78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:52ID:22Sv1cxix.net
一から作った人間が意識を持つんだったら、したい

79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:53ID:22Sv1cxix.net
>>78
間違えた
一から作った人間が意識を持つんだったら、死体の脳や臓器を新鮮なものに入れ替えたら生き返るんじゃね?

90萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. 2015/05/20(水) 01:03ID:KTZXO7qBK.net
>>79
「人格」や「意識」が脳に宿っているなら脳がダメになった時点で死んでるのと同義やね
逆に言えばその例は意識ははっきりしてるけど筋ジストロフィーで死にそうな人の脳と内臓を摘出して、ドナー登録された脳死した人の体を貰ってそこに移植してもらうようなものだし

82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 00:56ID:51QQbI3H0.net
>>1
100%人間と同じ構造のものは作れないから答えはNO
でも100%同じ構造のものを作るって前提なら意識も含めて作るってことだから答えはYES

つまりこの問いには何の意味もない

88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 01:02ID:Gou/LnTVa.net
産声を上げる前、体のどこにスイッチが入るのか

98以下、\/でVIPがお送りします2015/05/20(水) 01:14ID:J/bH4Ayt0.net
それこそ魂とかの領域になってくるだろ
神のみぞ知るってやつだね

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432047784/