1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:51ID:SCMwRtBd0.net
マジでなんでも挟んで焼いたらお店の味

2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:51ID:mLz5ywmH0.net
うんこ挟んでもかよ?
適当なこと言うなよテメー

9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:52ID:tjiBhHcCa.net
>>2
小学生かよテメー

47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:10ID:pSv9r0T/p.net
>>2
なんかわろた

50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:12ID:Bl2PeFaCr.net
>>2
キレ散らかしてて草

73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:25ID:Dtf5lLbI0.net
>>2
かわよ
喫茶店で出るわけねーだろ

3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:51ID:LO+1sKipp.net
ほとんど生焼けなんだが

38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:01ID:SCMwRtBd0.net
>>3
電気式なら失敗しないよ

39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:01ID:PEz+sje3M.net
これきのうもみた

4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:51ID:sz1S6Opb0.net
トースターでいい

8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:52ID:SCMwRtBd0.net
>>4
トースターとホットサンドは小麦粉とパンくらい違う

45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:06ID:tdfokvtra.net
>>8
トースターのほうがうまいよな!!

49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:11ID:SCMwRtBd0.net
>>45
トースターはほぼ使わんな
例えばピザトースト作るとしよう
トースターだと流れ落ちるからパラパラっと極少量のチーズしか載せられない

ホットサンドだと10倍のチーズが入る
もはやチーズのバッグ

51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:12ID:plLaKw63d.net
>>49
わかりみ

6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:51ID:SCMwRtBd0.net
これマジで500円以上で売れるだろってレベルになる

11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:52ID:XKIJ7MIoM.net
ホットサンドメーカーの選び方で注意点とかあったら教えて
パンの耳を切らずにそのままサンド出来るやつがいい

12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:53ID:tVnfH4rAa.net
豚足とかいける?

28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:58ID:SCMwRtBd0.net
>>11
耳を切らずに焼ける
パンを真ん中で2つに割るセパレートタイプは雀の涙程しか具が入らないゴミ
極厚まで挟める
タイマーあったほうが良い

こんなところだな

60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:17ID:XKIJ7MIoM.net
>>28
サンクス!

14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:54ID:5fq/iLz2a.net
喫茶店に失礼だろ

15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:54ID:SCMwRtBd0.net
例えばこれ
大量のやきそばと目玉焼き挟んだ



マジで店出せる

19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:55ID:XKIJ7MIoM.net
>>15
うまそう

22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:55ID:plLaKw63d.net
>>15
焼きそばだけじゃなくて目玉焼きもってのが良いな
今度やるわ

23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:55ID:ngKEOYAf0.net
電気式っぽい

36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:01ID:espEdKaG0.net
>>15
ジャップさぁ…HotSandにYAKISOBAを挟むなんて狂っているのかい?

77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:26ID:zqNCaUU5M.net
>>15
美味そうだけどホットサンドメーカーでやれるのって側のパン焼くだけだろ?
焼きそばと目玉焼きは別で作らなかんのやろ?

86以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:31ID:SCMwRtBd0.net
>>77
具材はあらかじめ用意してストックしておくと良いぞ
目玉焼きだって冷凍しておけば良い
このフライパンめちゃ便利




88以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:32ID:oyPBPTqI0.net
>>86
これ回転饅頭用のフライパン?

94以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:39ID:SCMwRtBd0.net
>>88
何用とかじゃなくただの便利なフライパン

89以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:33ID:plLaKw63d.net
>>86
これいいな

96以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:41ID:SCMwRtBd0.net
>>89
このフライパンだとマックの月見バーガーと同じ目玉焼きが作れるからホットサンドに最適www
千切りキャベツと目玉焼きに照り焼きのタレとマヨネーズ挟んで焼くと超絶美味かった

16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:55ID:ddn0qwAE0.net
持ってるけどめんどくさくなって使ってない

41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:03ID:SCMwRtBd0.net
>>16
あくまでも調理器具だから料理しないタイプが買うとそうなるかもしれんな
簡単料理が好きならホットサンドメーカーは最高の調理器具になる

65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:19ID:ddn0qwAE0.net
>>41
的外れ過ぎる推理に笑う

71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:24ID:SCMwRtBd0.net
>>65
ホットサンドが面倒くさいって言ってる時点で自炊出来ないタイプに決まってるから
普通の料理は何十倍も面倒くさいぞ

79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:26ID:ddn0qwAE0.net
>>71
ホットサンド作る事自体が面倒なんて言ってないし決め付けが過ぎる
よく思い込みが激しいって言われるだろお前

20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:55ID:RnlT5hXh0.net
別々に食べれば良いと気づく

26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:57ID:Bq+qNR3V0.net
どうせすぐ飽きる

31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:58ID:SCMwRtBd0.net
>>26
買い替えたくらい使い込んでるぞ

27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:57ID:LQdQxv4na.net
結局めんどくさくなってキッチンの戸棚の奥に仕舞われる

42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:04ID:SCMwRtBd0.net
>>27
何も面倒くさくないぞ?
まず汚れないから洗う必要もない
安物は具のチーズとか漏れまくって大変なことになるけど高級機は大量に入れても漏れないから汚れない

32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 11:59ID:PmAR+Q9V0.net
最近100均にも食パン1枚でできるやつ置き始めたらしいな

35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:00ID:SCMwRtBd0.net
>>32
パン1枚で焼けるのも良いよね
絶対的に量が少ないから2つ欲しくなるかもしれんけど

53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:14ID:YvdmjOqsd.net
珈琲は?

55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:15ID:SCMwRtBd0.net
>>53
コーヒーは豆挽いて淹れてるよ

54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:14ID:+c1t3rcOd.net
たこ焼き器レベルでいらない

61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:17ID:qvZ+d+E00.net
魚焼いたら臭くて使えなくなった

67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:20ID:ot3AnQxfd.net










69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:22ID:SCMwRtBd0.net
>>67
もう喫茶店じゃん

喫茶店じゃん

76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:26ID:1CoUfc7W0.net
2人分までは良いのだが、3人分以上になると時間がかかりすぎて待たされる

84以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:28ID:SCMwRtBd0.net
>>76
>>15が2つ同時に焼けるので切る前提なら4切れできる
6分で焼けるから食べてる間に次が焼き上がる
4人家族までは1台で十分

78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:26ID:KzWySKKnM.net
ガチで飽きて使わんなる

81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:27ID:kdZxZEgK0.net
後片付けがあまりにも面倒

83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:27ID:xRh6epaK0.net
パン耳つけたままだと焼いたときガッチガチになる

92以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:37ID:SCMwRtBd0.net
>>83
それ焼き過ぎなだけ
焼いてると数分後に盛大に水蒸気が出始める
これが中まで熱が伝わった状態で中の具材が沸騰してる水蒸気な

水蒸気が収まって1分位が食べ頃
それだと耳がサクサクで良い状態になる

水蒸気が収まってすぐに止めたら耳は柔らかいからこの辺は好みで

87以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:32ID:89pnYd1H0.net
たまごたっぷりタマゴサンドは無理だろ

93以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:38ID:SCMwRtBd0.net
>>87
俺持ってる機種だと焼き上がりで厚さ6cmくらい
上にある焼きそばの写真見てくれ
かなりの量が入るよ

100以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:46ID:GlP4ZGhk0.net
コンビーフ、玉ねぎ、マヨネーズの組み合わせが最強なんだよね

102以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:48ID:ot3AnQxfd.net










107以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:56ID:SCMwRtBd0.net
>>102
やっぱトースターだと残念よな

104以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:53ID:0L+DcWqZ0.net
コーヒーの香りが漂う喫茶店の雰囲気は出せなくないか

106以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 12:55ID:SCMwRtBd0.net
>>104
豆挽いてコーヒー淹れてるから喫茶店の香り!

110以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 13:02ID:ot3AnQxfd.net

























111以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 13:03ID:SCMwRtBd0.net
>>110
自宅かこれ!?
凄過ぎるとだろ雰囲気出てんなぁ

115以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 13:07ID:ot3AnQxfd.net
>>111
たまに拘ると娘がめっちゃ喜ぶ

121以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 13:18ID:hwKX2Ae60.net
>>110
もしかしてアイスも手作り?

123以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 13:22ID:ot3AnQxfd.net
125以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 13:26ID:hwKX2Ae60.net
>>123
売ってるやつかな?
盛り付けが本格的だから手作りかと思った

126以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 13:27ID:ot3AnQxfd.net
>>125
黄みがかったやつはおそらくリッター売りの安いやつ

155以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 15:20ID:r3ETVegm0.net
ホットサンドメーカーで焼きそば焼いたらベチャベチャになって壊れた

157以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/30(月) 15:34ID:SCMwRtBd0.net
>>155
どうしてホットサンドメーカーで焼きそば焼こうと思ったwwwwww

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675047061/